運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
318件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

その中に、部落差別関連のウェブページについて内容類型調査結果があり、「識別情報の摘示と不特定者に対する誹謗中傷がそれぞれ百十一ページ、百十三ページであるのに対し、特定個人に対する誹謗中傷は二十九ページと比較的少数にとどまった。」とあり、ネット上では、特定個人ではなく不特定多数を狙ったものが多いことが調査で分かりました。

松田功

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第15号

そうすると、その特定個人に対してターゲット広告を行って、イギリスのEU離脱に対する投票、それからアメリカの大統領選挙、これで特定の方向に誘導する、誘導するっていう、このターゲット広告によって人間潜在意識に働きかけて、人間行動をコントロールする意図を持った個人情報取扱いだったわけですよ、明らかに。  

田村智子

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

転職のときに使用者間で提供できる特定個人情報範囲ということなんですね。  デジタル関連整備法第五十五条ですね、本案の五十五条、マイナンバー法改正案では、従業員転職をした場合、本人同意があるときは、転職前の勤務先から転職後の勤務先当該従業者従業員個人ナンバーマイナンバーを含む特定個人情報提供可能とすることになっています。  

塩村あやか

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

○国務大臣(平井卓也君) 先ほどからお話がありましたとおり、行政機関の非識別加工情報は、個人情報保護観点からは、個人情報ファイル上の個人情報個人情報保護委員会が定める基準に従って、特定個人を識別できず、また復元もできないように加工すること、法人の利益を害するおそれ等、その他の利益権利利益保護についても、情報公開法上の不開示情報加工情報からあらかじめ削除することなど、権利利益保護観点からは

平井卓也

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

また、マイナンバーをその内容に含む特定個人情報の収集、保管及び特定個人情報ファイルの作成につきましては、番号法規定されているものを除いて禁止されております。また、特定個人情報第三者提供制限についても、番号法規定されているものを除いて禁止されております。今申し上げたことが、先生おっしゃったように、現状の取扱いでございます。  

冨安泰一郎

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

これは、万が一、情報提供ネットワークシステムにおける情報連携情報第三者に傍受された場合であっても、芋づる式特定個人情報漏えいすることを防止するためということでございます。  いずれにいたしましても、本接種記録システムにおいても、情報漏えいの危険が生じないよう、情報提供ネットワークシステムにおける対策を考慮した上で、安全管理措置を講じることとしております。

藤井比早之

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

接種記録システムにおける情報連携につきましては、本接種記録システム内のDB間、データベース間で行われるものでありまして、ネットワークを介さないことから、そもそも第三者情報連携情報を傍受される脅威が存在せず、また、特定個人情報マイナンバーと直接はひもづけずに、ほかの識別子を通じて連携させることとしております。  

藤井比早之

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

冨安政府参考人 マイナンバー法におきましては、個人情報保護委員会が、法律の施行に必要な限度において、マイナンバーを取り扱う事業者に対し、特定個人情報取扱いに関し、必要な指導及び助言をすることができる等とされておりまして、これらの規定に基づきまして適正な監督を行うこととしております。  

冨安泰一郎

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

個人情報保護委員会発展過程を申し上げますと、マイナンバー制度ができるときに特定個人情報保護委員会が設置されまして、そこでマイナンバーを含む個人情報取扱いについての監督権限法律上明記されるようになった。そこで、国際的にも、特別法ではありますけれども、個人情報保護の世界において独立監視機関ができたということを打って出ることができるようになったという状況があります。

石井夏生利

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

岩井政府参考人 ただいまお尋ねの件でございますが、現在審議されています公的給付支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座登録等に関する法律案の附則の第五条におきまして、社会福祉協議会につきまして、特定個人情報提供の求めをすることにより国民の利便性の向上及び行政運営効率化を図るためには、社会福祉協議会、ちょっと中略いたしますが、ための情報システムが必要であることに鑑み、その意見を聞きながら

岩井勝弘

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

いわゆるマイナンバー法では、第九条、利用範囲、第十九条、特定個人情報提供制限により、特定個人情報利用は地方自治体の中でのみ認められてきました。しかし、今回政府が検討するワクチン接種記録システムでは、仮に自治体コードのようなものを入れたとしても自治体の外のシステムでの利用となり、マイナンバー法違反になります。

吉田忠智

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

今日はPPC担当の藤井副大臣も来ていただいていますけれども、PPCというのは、特定個人情報と言われるマイナンバーを含めた個人情報を守る、ある意味では守護神というか、個人情報保護委員会の略称がPPCですけれども、これは当時、三年前もいろいろヒアリングされたと聞いておりまして、メールも聞いたというふうに担当者から説明を受けましたが、ただ、当時、この二件のマイナンバーが本物であるという認識はPPCは持っておられましたか

長妻昭

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

ですから、マイナンバーというのは税と社会保障と災害にしか使えないから特定個人情報なわけで、こういう意味ワクチン接種については使えると。引っ越し等自治体をまたいで接種を行う住民も見込まれたりするし、自治体内の内部事務において迅速な情報把握が必要で、それはマイナンバーを活用することで間違いなく実現できるというふうに考えております。  

平井卓也

2020-11-12 第203回国会 衆議院 総務委員会 第2号

個人情報保護委員会は、行政機関等事業者において特定個人情報漏えい事案等が発生した場合には報告を受け付けることとなっております。  マイナンバー漏えい事案等報告といたしましては、平成二十七年度八十三件、平成二十八年度百六十五件、平成二十九年度三百七十四件、平成三十年度二百七十九件、令和元年度二百十七件、合計千百十八件の報告を受け付けております。

三原祥二